運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
186件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-05-24 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

中根(康)委員 今、糟谷局長さんから丁寧な御答弁をいただいたわけなんですが、新興国だとか東南アジアだとか、こういう言い方をしているわけなんですが、アメリカ電気自動車、中国みたいな大市場もこれから電気自動車、こういうことになると、新興国東南アジア、こういう範疇の中で、具体的にはどの国がまだまだガソリン車はいけるというようなターゲットになる、これは通告しておりませんけれども、御示唆いただければというふうにも

中根康浩

2017-05-24 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

中根(康)委員 最後のところ、日本が気にしているということはよくわかっているということであるならば、悪い方向に行かないように、ぜひ、世耕大臣安倍総理も、日本自動車産業はまさに日本産業の中核でありますので、それが不利になるようなことになると雇用経済全体に大きな影響がもたらされますので、よろしくお願いいたします。  大臣G7サミットに行かれる……(世耕国務大臣「いや、行かないです」と呼ぶ)行

中根康浩

2017-05-24 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

中根(康)委員 おはようございます。民進党中根康浩でございます。  きょうは、一般質問機会を与えていただきましてありがとうございます。  それでは早速質問に入ってまいりますけれども、まず、報道によればということでありますけれども、安倍総理は、先日、官邸でWTOアゼベド事務局長会談をされたということで、経済成長雇用の創出に向けて、保護主義解決にならないとして、日本WTOが協力して自由貿易

中根康浩

2017-05-17 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

中根(康)委員 今大臣が、日本中小企業を紹介する英語版でもつくりたいなと。これはもうぜひ実行していただいて、政府がそういうものをつくることによって、日本中小企業の信用、信頼が高まって、どんどん海外にも展開できるし、日本中小企業製品販路開拓ということにも結びつくのであろうというふうに思いますので、よろしくお願いいたします。  今やっている事業が、今はだめだけれども、でも、もしかしたら、こだわり

中根康浩

2017-05-17 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

中根(康)委員 平成十五年ごろこういう事例が頻発をしたということでありますが、もう十年以上たっていて、なお一番真っ正面にポスターが掲示されていたということは、引き続き警戒態勢をとり続けている、こういうことであろうと思いますが、そのおそれがまだあるということであるならば、最近特に暴力団の活動が活発になってきたという報道もありますし、なかなかシノギを集めるのが大変だというような話も聞きますので、こういうことに

中根康浩

2017-05-17 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

中根(康)委員 民進党中根康浩でございます。  さすがに野党筆頭理事近藤洋介先生質問で、今も維新の木下さんとも、ほとんど質問すべきことは近藤先生がやっちゃったね、こんな話をしておったわけでありますが、厳しくも愛のある近藤先生質疑に引き続いて、ちょっとすき間をお尋ねするような質問ばかりでありますけれども、お時間をいただきましたので、質問していきたいと思います。  きょうの質問に当たって、一度地元

中根康浩

2017-05-10 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

中根(康)委員 もう一つの経産省の大方針とも思えるのが、これはもう政府挙げてということでありますけれども、第四次産業革命の推進ということであります。AIロボットIoTを活用するということにおいて、製造業において労働力余剰が生じる場合があるというふうに思います。  この余剰労働力を、人口減少とも相まって、人手不足感の強いサービス業へと移動を促すという考え方がこの法案の中に含まれているのかどうかということについて

中根康浩

2017-05-10 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

中根(康)委員 それでは法案の方に入ってまいりたいと思います。  サービス産業ということが今回注目されるわけなんですが、サービス産業は、もう御案内のとおり、日本のGDPの七割、従業員数は八割を占める、日本経済の中で大きなウエートを占めているわけであります。経済産業省の資料や説明の中には、至るところに生産性を高めるという考え方が出てくるわけでありますが、サービス産業は、製造業と比較して、生産性の低い

中根康浩

2017-05-10 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

中根(康)委員 民進党中根康浩でございます。  きょうは、企業立地促進等による地域における産業集積の形成及び活性化に関する法律の一部を改正する法律案審議ということで五十五分間いただきまして、久しぶりに、経産委員会においては私自身最長の、長丁場ということで、厚労委員会では九十分やったことがあるんですけれども、時間配分がうまくいくかどうか不安でありますけれども、通告に従って進めてまいりたいと思います

中根康浩

2017-04-14 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

中根(康)委員 今のような好事例のようなところは、必ず誰かキーマンというかキーパーソンというか、そういう人材がいらっしゃるんですよ、恐らく。そういう人を、もちろん経済産業省中小企業庁の中で内部で育成するというのもあるかもしれませんが、外にいらっしゃる方を、そういうまちづくり町再生に、商店街再生に有能な方をどんどんリクルートしたりリストアップして、このケースだったらこの人にやってもらえばうまくいくんじゃないかとか

中根康浩

2017-04-14 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

中根(康)委員 交渉の相手が、日本側麻生さんで、相手トランプさんではないということは、一つの落ちついた状況協議ができるんだろうと思います。  ですが、しかし車というものはやはり戦略商品ですので、個別の商品とはいっても、協議の俎上に上がらないと油断していてはいけないんだろうというふうに思いますので、ぜひ大臣から麻生総理に十分な、車については、今までの経緯、やりとり、日本における重要性麻生さんも

中根康浩

2017-04-14 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

中根(康)委員 民進党中根康浩でございます。  さすがに、今、若い落合さんは、十万年先のことまで視野に入れた、極めて中身の濃い質問をされておられましたが、私はちょっと落合さんより年齢的に先輩なものですから、きょうあすのことを質疑させていただきたいと思います。  日米ハイレベル経済対話というものが十八日から東京で開かれて、大臣関係閣僚会議で今その準備にいそしんでおられるということだろうと思いますけれども

中根康浩

2017-04-12 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

中根(康)委員 世耕大臣もいろいろと発言発信機会があるわけでありますので、これは文科省とか法務省という担当だということではなくて、発信力のある世耕大臣、とても滑舌がよろしくて、やりとりしていてもすごく聞きやすいというふうにいつも感じがしておりますので、その滑舌のよさというか発信力の強さで、そういう記者会見とかいろいろな機会を使って、いじめは絶対にだめなんだと、政府を挙げてぜひ訴えていただきたい

中根康浩

2017-04-12 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

中根(康)委員 改めて確認しますけれども、議事録議事要旨ではどう違うのか。要するに、議事要旨というのは、誰が具体的にどういう発言をしたかということが逐一正確に残されているものではなくて、大体こんなことが議論されたということが議事要旨だという感じがするんですけれども、後日議事録がきちんとつくられる、こういう御答弁でございましたので、これはもう半年近くたつことでございますので、速やかに作成をされた方

中根康浩

2017-04-12 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

中根(康)委員 民進党中根康浩でございます。  原子力損害賠償廃炉等支援機構法の一部を改正する法律案審議を続けさせていただきたいと思います。  まず、福島第一原発事故処理費用が約十一兆円から二十一・五兆円に倍増し、国民負担増提案した東電改革・一F問題委員会、これは平成二十八年の十月から十二月にかけて八回開かれたそうでありますが、この委員会は非公開で行われて、録音もされていない。議事録作成

中根康浩

2017-03-10 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

中根(康)委員 確かに、けさのニュースで、アメリカ政権幹部の方が非関税障壁があるということを言って、いまだにまだそんなことをおっしゃっておられるのかということで、まだまだ誤解が解けていないというか、わかっていてあえてそんなことを言っているのか、よくわからないんですけれども、誤解を解かないふうにというか、しようとしているのではないかと思えるような感じもするわけでありますけれども。  安倍総理も、ゴルフ

中根康浩

2017-03-10 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

中根(康)委員 今の大臣あるいは内閣官房からの御答弁だと、例えば、今例に挙がった医師会、あるいは労働分野の代表である連合の方とか、今話題になっている保育の方とか障害分野の方とか、こういった方々は必ずしも常任のメンバーでなくてもいいということであったと思いますけれども、私は、この第四次産業革命が、ものづくりだけではなくて、社会課題解決型のものとして、人に優しい、暮らしを豊かにしていくものとして展開されていくためには

中根康浩

2017-03-10 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

中根(康)委員 民進党中根康浩でございます。  大臣所信に対する質疑ということで三十五分間時間をいただきましたので、充実した審議をしてまいりたいと思います。  世耕大臣所信演説で、第四次産業革命成長戦略の柱だと述べられております。そして、人や物の移動、医療、介護ものづくりなど幅広い分野を変革し得るのがAIでありロボットであり、IoT、あるいはICTだということであります。  確かに、AI

中根康浩

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

中根(康)分科員 それにいたしましても、結構、大体、ざっくり言って半分ぐらいの方が高濃度乳房であるということですよね。年齢がいけば、何か乳腺密度が低下するというか、下がるというようなことも聞いておりますけれども。  そういうように、高濃度乳房の方が多いということがはっきりしているのであれば、マンモグラフィーではこれは見つけにくいということも、かなりはっきりというか、かなりの確率で言えるような感じもいたしますけれども

中根康浩

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

中根(康)分科員 御答弁ありがとうございます。  改めて確認なんですが、私が先ほど質問の中で、日本人は高濃度乳房の方が多く、八割近くの人がそれに該当するというようなことを申し上げたわけなんですが、これについては、数字的なものは大体このあたりで間違いないでしょうか。これは、そのこと自体通告をしておりませんが、確認なんですけれども。

中根康浩

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

中根(康)分科員 民進党中根康浩でございます。  お時間をいただきましたので、今から三十分間、議論をしてまいりたいと思います。  私ごとになりますけれども、昨年の五月に妹が五十歳という年齢で、乳がんで他界をいたしました。その追悼の気持ちを込めて、まずは乳がん対策というところから始めていきたいと思います。  乳がん患者は年間九十三万人ほどお見えになって、この三十年間で四倍にふえたとも言われております

中根康浩

2016-11-16 第192回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

中根(康)委員 今御答弁いただいたようなさまざまな効果、メリットということを実現していきたいということだろうと思いますが、今大臣も活用しておられるSuicaPASMO、これからのキャッシュレス社会が進むということは、少額の買い物はそういうSuicaPASMOなどの電子マネーあるいは現金がわりデビットカード、こういうことになる、あるいはそれ以外のもの、小口以外のものといいますか、そういうものは

中根康浩

2016-11-16 第192回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

中根(康)委員 日ロ経済協力について何らの影響もないということであれば、それは幸いなことであるわけでありますけれども、こういうことを含めて、例えば日銀のやっていることがうまくいかない、物価がうまく上がっていかないとか、あるいは、トランプ大統領が予想に反して当選した、TPPがどうも不透明であるとか、あるいは今回のこういうロシアとの関係のこと、どうも安倍内閣安倍総理戦略にほころびが見え始めてきたということを

中根康浩

2016-11-16 第192回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

中根(康)委員 民進党中根康浩でございます。  早速質問に入ります。  今、高木先生がさらっと最後お触れになられましたけれども、十一月三日に会談をしたばかりで、満面の笑みで写真を撮っておられたロシア経済発展大臣というんですかね、ウリュカエフさん、国営石油会社民営化の株の売却とか取得とか、そんなようなことに絡んで逮捕された。  これは与党先生が余りお触れになられなかったほど軽い話なのか、問題

中根康浩

2016-11-02 第192回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

中根(康)委員 何とか表示をして、消費者の方に少しでも情報を提供したいという思いは伝わらないわけではありませんけれども、今の過去の実績という可能性表示、これはあくまでも過去の実績ですから、現在、どういう原料がどの原産地から来ているか、これは表示されないということになってしまいますし、大くくり表示ということでいえば、輸入ということでありますので、例えば、特定の国名を挙げては申しわけないんですが、やはり

中根康浩

2016-11-02 第192回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

中根(康)委員 おはようございます。民進党中根康浩でございます。  一般質疑ということで、きょうは、縦割り行政ということでいえば、必ずしも直接経済産業省の所管ではない、課題ではないということになるかもしれないんだけれども、しかし、経産省としても無関心でいてもらってはいけない、無関心でいてもらっては困る、こういうことについて幾つか取り上げていきたいというふうに思っております。  まず、加工食品原料原産地表示

中根康浩

2016-10-21 第192回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

中根(康)委員 おはようございます。民進党衆議院議員中根康浩でございます。  大臣所信的挨拶に対する質疑ということで、きょうは三十分いただきました。  まずは、世耕大臣、御就任おめでとうございます。  世耕大臣は、もう自他ともにというか、誰もが認める安倍内閣の中枢、安倍総理の側近だというふうに言われているわけであります。安倍内閣そのものが経産省内閣というふうにも称されているわけでありますが、その

中根康浩

2016-05-20 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

中根(康)委員 その程度じゃないんですよ。もっともっといいことがいっぱいあるんです。これは、正社員化して生活が安定して将来見通しが立てば若者が結婚できる、そして、結婚すれば、少子化対策というか子供を産み育む環境が整う、子供がふえれば社会の活力につながる。失業中だった人が、あるいは非正規だった人が正社員として働くようになれば、社会全体にもっともっと大きなメリットが生まれてくるということをぜひ経産省も

中根康浩

2016-05-20 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

中根(康)委員 いいことばかりですよね。まさに、中小企業経営力強化に資する、正社員をふやすということが。  では、中小企業で働く人にとって、今まで失業中だった人が正社員として雇われた、あるいは非正規で働いていた人が正社員になった、こういった場合に、働く人たちのライフスタイルにおいてどのような変化が生じると思われるか、大臣、改めて御答弁いただきたいと思います。

中根康浩

2016-05-20 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

中根(康)委員 おはようございます。民進党中根康浩でございます。  この法案、最終的には私どもも賛成をしていきたいという思いの中で、きょう質疑に参画をさせていただいておりますけれども、今までの与党の二人の先生方の御質問に対する大臣の御答弁を聞いても、例えば、一番わかりやすいところは、赤字法人であっても負担をしなければならない固定資産税を軽減するということは、中小企業経営にとって大変寄与するところである

中根康浩

2016-05-18 第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

中根(康)委員 ごくごく自然だとはいっても、その自然であるべき家庭の中で虐待が行われる事例が多くて、その親は、社会的に孤立感を味わったり、さまざまな、経済的な理由も含めて、虐待をせざるを得ないような状況に追い込まれている。  そこを何とかしたいという法律であるのにもかかわらず、親の責任をまたここで強調するようなことをあえてする必要は私はなかったような気がするし、社会全体で守らなければならないということが

中根康浩

2016-05-18 第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

中根(康)委員 簡単に言えば、親による家庭という密室の中における子供に対する虐待をどう早期発見したり、予防したり、あるいはその後の適切な措置をするかということが今回の法改正趣旨だということであるわけなんです。  ところが、親に第一義的な責任があるといきなり書かれてしまっては、そもそも孤立感を覚えている、虐待に至りかねない状況に追い込まれている親に対して、さらなるプレッシャーをかけるようなことにもなりかねないし

中根康浩

2016-05-18 第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

中根(康)委員 民進党中根康浩でございます。  二十分という限られた時間でございますので、早速質問に入らせていただきます。  改正案の第二条で、「児童保護者は、児童心身ともに健やかに育成することについて第一義的責任を負う。」というように書かれているわけでありまして、ここなんですけれども、今回の法改正児童虐待の防止のために提案をされているわけでありますが、わざわざここに親が第一義的な責任を負

中根康浩

2016-05-11 第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

中根(康)委員 そこが難しいというふうに考えておられるところに厚労省政策の限界が、まだまだ感じるわけでありまして、全然難しくないと思いますよ。  障害者定義を合わせるのは、むしろ違う方がおかしいわけでありまして、これはぜひ、そんな、難しいということではなくて、合わせる方向で一回考えてみてくださいよ。正直に言って、今、何で難しいのかよくわかりませんでした。  次に移ります。  常時介護を要する障害者

中根康浩

2016-05-11 第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

中根(康)委員 大臣から、基本合意は生きている、骨格提言を尊重して今後も不断の見直し改正を進めていく、こういう御答弁をいただいたと理解をさせていただきます。  これも午前中の議論にもあったんですが、障害者総合支援法の四条と障害者基本法第二条とでは障害者定義が異なっております。社会モデル先ほどもありました、この社会モデルをとっている基本法定義を合わせるべきではないかと思いますが、いかがお考えでしょうか

中根康浩

2016-05-11 第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

中根(康)委員 民進党中根康浩でございます。  四十五項目か何か、数えていただいたら大変な数の質問項目になってしまいましたので、早速始めていきたいと思いますが、とはいえ、パナマ文書がきのうからきょうにかけて報道されているんですが、そこで、租税回避地で失われた税収が我が国だけで五兆円だとか、そんな話を聞くと、この障害者政策で何億円あるいは何千万円のお金がないと言われると、一体何のことだろう、こういう

中根康浩

2016-04-27 第190回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

中根(康)委員 たまたま何も問題が生じていないということは百歩譲って事実だと認めたとしても、しかし、今ここに、きょう消費者問題特別委員会に在席をしていなければならないということ自体が、場合によっては、一分一秒を争う災害対策に対して影響を及ぼしているかもしれないじゃないですか。  今、それこそ車の中で寝泊まりしなければならない、そこでエコノミー症候群というもので最悪の場合お亡くなりになってしまうような

中根康浩

2016-04-27 第190回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

中根(康)委員 それは、大臣、もう少し違う答弁を想定していたんですけれども、全く問題がないとすると、そもそももう問題が生じているんですよ。この消費者問題特別委員会が本来開かれるのは先週だったり先々週だったりしたのが、河野大臣防災担当でそちらに専念する、あるいは、我々もそのことに対して専念していただきたい、最優先していただきたいということでここに至ったわけで、全く問題がないとは言えないと思うんです

中根康浩

2016-04-27 第190回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

中根(康)委員 おはようございます。民進党中根康浩でございます。  まず、きょう、やっとこの消費者契約法特商法質疑に入ることができたわけでありますが、今も大臣から提案理由説明があったわけなんですが、いわゆるお経読み、趣旨説明に引き続いて直ちに質疑を行う、こういうことは異例中の異例であります。熊本地震被災状況を鑑みて、河野大臣防災担当大臣でもある、こういうことも考慮してこの例外をあえて認

中根康浩

2016-04-20 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

中根(康)委員 使用済み核燃料処理処分方法として、再処理事業のみに固定化されるものではなく、柔軟性は確保されるという御答弁であったということですよね。大臣、うなずいておられますので、そのように確認をさせていただきます。  次の質問になりますけれども、これも阿部先生が鋭く指摘をされたところでございますけれども、核燃料サイクル政策柔軟性を確保するため、将来的に状況が変化し、政策見直しが必要となるような

中根康浩

2016-04-20 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

中根(康)委員 阿部先生質問されたことでありますけれども、第一条の「着実な実施」という表現からは、今後、国は再処理事業のみで使用済み核燃料処理、処分していくという方針であるとの誤解国民に与えかねないわけであります。  また、改正案の第九条では、「機構は、特定実用発電用原子炉設置者拠出金を納付したときは、認可実施計画に従い、当該拠出金に係る使用済燃料の再処理等を行わなければならない。」と規定

中根康浩

2016-04-20 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

中根(康)委員 民進党中根康浩でございます。  原発使用済み燃料の再処理のための拠出金法案、今から質疑を行ってまいりたいと思います。ぜひ誠実に御答弁賜りますように、よろしくお願いを申し上げます。  民進党四人目でございますが、さすがにこの分野で知見の高い三名の議員の皆さん、阿部先生落合議員逢坂先生、それぞれ的を射た的確な質問であったという思いで拝聴いたしておりました。重要なポイントばかり指摘

中根康浩

2016-04-19 第190回国会 衆議院 本会議 第25号

中根康浩君 民進党中根康浩です。  私は、民進党無所属クラブを代表し、ただいま議題となりました障害者日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律及び児童福祉法の一部を改正する法律案に対して質問いたします。(拍手)  まず初めに、このたびの熊本、大分を中心とした九州地方で発生の地震でお亡くなりになられた方々の御冥福をお祈り申し上げ、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。  被災地では

中根康浩

2016-04-06 第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

中根(康)委員 全国消費者物価指数というもので比べて物価が下がったとしても、子供にかかるお金が下がるわけではない、少なくなるわけではないという場合があるんだろうと思います。全国消費者物価指数というものが下がっても、一人親世帯生活が楽になるわけではないわけでありまして、何度も申し上げますが、そもそも不十分な金額を、物価が上がるときは上げればいいです、しかし、下がったときに下げるというのは、私は、そもそも

中根康浩

2016-04-06 第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

中根(康)委員 第二子、第三子が例えば二万円とか三万円、第二子になると二万円程度ぐらいしか負担がふえない、こういうことなんですが、一人親家庭生活実態として、そのことをもって豊かな生活が維持されているかということでいえば、決してそうではないはずであります。  私、今初めて聞いた金額でありますので、何か具体的な証拠を持って言っているわけじゃないんですけれども、しかし、四万二千三百三十円だってこれは十分

中根康浩

2016-04-06 第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

中根(康)委員 民進党中根康浩でございます。  久しぶり、一年半ぶりぐらいに厚生労働委員会質問させていただきます。  まず、児童扶養手当法案についてなんですけれども、我が党からも何度も主張しておりますように、第一子と第二子以降に金額に差がある、この理由がどう聞いてもやはりわからないんですね。  例えば、今話題になっている、議論中の就学前の保育あるいは教育というところにかかわる幼稚園や保育園の保護者負担

中根康浩

2016-04-01 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

中根(康)委員 今大臣が御答弁いただいたように、私もいただきました総合資源エネルギー調査会の「中間とりまとめ」、平成二十八年、ことしの二月に取りまとめられたものの中に、「エネルギー小売全面自由化に伴い、エネルギー供給事業者家庭部門などの小口消費者省エネ取組に与える影響が大きくなることから、省エネに関してその社会的責任を果たすために、エネルギー供給事業者へ求められる取組の在り方について検討が必要

中根康浩

2016-04-01 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

中根(康)委員 電力の小売全面自由化というのは、電気もほかの商品と同じように、ある意味特別なものではない普通のものである、普通に売り買いできるものであるというような位置づけにだんだん変わっていく過程の一里塚であるというふうに思っております。  やはりその中において、消費者は、どういう電気であるのか、その事業者が売っている電気はどういう内容、中身のものであるのか、ほかの商品であれば表示される義務があるものと

中根康浩

2016-04-01 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

中根(康)委員 民進党中根康浩でございます。  きょうから新年度、四月一日です。  今、田嶋先生の重い質疑があったわけなんですが、私は厚生労働委員会にも所属しておりますので、先ほど厚労委員会の方にも行ってきましたが、四月一日、きょうから障害者差別解消法という新しい法律が施行されたということで、これは高木経済産業委員長も私も随分深くかかわってきた法律でございますので、前回も申し上げましたが、ぜひ経産省

中根康浩

2016-03-09 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

中根(康)委員 そうすると、省内の建物というか設備とかの清掃業務なんかは、まだ発注していないというか契約していないという状況でもあります。こういったところもまだ余地が残されているような気がいたしますので、そういうことも含めて、今年度はもうそろそろ集計されるということだろうと思いますが、あるいは来年度に向けて、できる限りふやしていっていただければありがたいとお願いを申し上げておきます。  もう一つ

中根康浩

2016-03-09 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

中根(康)委員 民主党の中根康浩でございます。  五十分間、お時間をいただきましたので、質疑を行ってまいりたいと思います。  まず、障害者優先調達法という法律があって、それに基づく各省庁の障害者就労施設等との調達実績というのが平成二十六年度まで、二十七年度はまだ集計なされていないということで二十六年度まで出されておりますけれども、経産省におきましては、平成二十五年度が三十六件で二百十万六千円、二十六年度

中根康浩

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

中根(康)分科員 どの時点を捉まえるかによって額は変わってくるということでありますが、愛知県の試算によると四億七千四百万円という数字が出ているわけであります。  いずれにいたしましても、決して小さな額ではなく、平成二十七年度の幸田町の当初予算は約百三十七億円余りでありまして、この三%弱に当たるということ、これが四億七千四百万円という数字になるわけであります。これは決して小さな額ではなく、むしろ大きな

中根康浩

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

中根(康)分科員 先ほども申し上げましたように、きょう、委員長も愛知県選出の長坂先生なんですけれども、この分科会で、関係する地域の議員が次々と取り上げていると思います。例えば愛知県においては碧南市、刈谷市、豊田市、みよし市、大口町、飛島村、幸田町、こういったところが地方法人課税の見直しによって大きく税収が減るということになるわけでありますので、愛知県問題という言われ方もささやかれているわけでありますけれども

中根康浩

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

中根(康)分科員 民主党の中根康浩でございます。  第二分科会で三十分の枠をいただきました。質問をしてまいりたいと思います。  これは、本会議でも質疑がありましたし、あるいはきょうも、特に愛知県の選出の議員から再三にわたって議論が行われているんじゃないかと思うことでありますけれども、平成二十八年度の税制改正における地方法人課税の見直しにかかわる問題です。  法人住民税法人税割について国税化の割合が

中根康浩